ランチ予算: ランチ営業なし
ディナー予算: ~4000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年04月15日
MASAE FUKUDA ディナーで利用 投稿:2017年12月01日 15:01
あんこう!あん肝!牡蠣!白子!(゚∀゚)
痛風なんて怖くない冬の最強鍋♡
この鍋がはじまると取れない予約が更に取れなくなる豊田屋さん!
常連様にお願いして連れていってもらいました♪
この鍋の迫力(゚∀゚*)(*゚∀゚)
運ばれて来た瞬間歓声上がります♪
少し甘いお出汁に絶対美味しい食材達が山盛りでこぼれそうです♪
こんなにお鍋界のスターが共演して喧嘩しちゃうのかなと思ったけど、全然大丈夫!
いい出汁がでます、その出汁を吸った白菜がビックリするくらい美味しい♡
私はあん肝が1番気に入りました!
絶品中の絶品です、コクがあってまろやかでとろける…( ´∀`)♡
永遠に食べていたい♡
ちょっと甘めのこってり濁り酒にも合います♡
カツ煮もきしめんもしっかり食べました♪
因みに痛風鍋はNGワードなので気を付けましょう(゚∀゚)
また来年かなー( ´∀`)
…
Masato Enjoji ディナーで利用 投稿:2017年10月02日 06:54
節目の2000レビューは念願の「豊田屋」平井というマイナーな駅にありながら、予約困難な®️超人気店。白子鍋が始まる時期に伺いました。
先ずは一品料理から、メチャ脂が乗ったサンマと大ぶりなカツオの刺身。皮がプチプチ弾けるイクラも美味!モチモチの皮が美味しい焼き餃子、フワフワの穴子天、塩気が強めのお新香、固ゆでのゆで卵、アツアツの生揚げ卵とじ、ケチャップたっぷりのオムレツ、お絵描きできるウインナー玉子焼などを味わった後、鍋に突入〜♪
白子鍋2人前、あん肝1人前、ネギ間(マグロ)2人前をミックスした何とも豪華な鍋で、ビジュアルがスゴい!大将がベストな加減に作ってくれて、濃厚な白子とあん肝がメチャ旨〜♪ 続いて、カモ鍋から〆のきしめん、最後まで美味しく頂きました。
お酒は、焼酎ハイボール(260円)という黄色い飲み物、危険な香りです 笑 日本酒 浅草無双(250円)を頂いた後に にごり酒(320円)。ドロドロ感がヤバいです。
大勢だと、たくさん食べて飲んでも安くてお得ですね。店内は当然満席で大賑わい、大将のお人柄も良い感じ。簡単には来れないお店ですが、また再訪したい評判通りの名店ですね〜(^.^)
#2000投稿 #白子鍋 #あん肝鍋 #鍋は勝手に混ぜちゃダメ #食欲の秋キャンペーン
アベ ソラオ ディナーで利用 投稿:2013年11月06日 06:34
江戸川区の名店、Rettyでも食べログでも大人気の豊田屋さんへ鍋を喰らいに行ってまいりました。
マグロの鍋から始まって、あん肝、白子、牡蠣、鴨、アンコウ、あん肝(←重複ではなく2回目)と食べたけど、どれも絶品だったー!
阿部ちゃんランキング的には
1位 あん肝
2位 鴨
3位 白子
4位 アンコウ
5位 牡蠣
というカンジなので、もし良かったら参考にして下さい。
余談ですけど、何気に餃子も美味しいです。
追伸 1人で食べるご飯はいつもつまらないけど、みんなで食べるご飯はスゴく楽しい。
いつかまた行きたいな。
#マイベスト10 #マイベスト2013
Kazuyoshi Koshiyama ディナーで利用 投稿:2013年12月02日 12:41
つ、ついにーーー!
Rettyでレビューを見る度に羨望の眼差しで行きたいを押すこと、16回(数えたw)
やっと、お鍋天国に入店できました。
「浅草無双」が一番目立つ看板
微妙に傾いてる店
黒光りして味のある店内
コートを入れておくゴミ袋
ぶっきらぼうだけど人の良さそうな店の人たち…
なんだか、全てが愛おしく感じてしまいます。
夢にまで見た鍋は、さすがの一品。
一度に5人前までなので、アンコウ2、あん肝1、白子2をまずいきました。
アンコウは臭みが全くなく、肝と白子はプルップル。
最高の出汁。激ウマ!
次は鴨2。
鴨の嫌味のない脂が鍋全体に染み渡り、これまた最高。
他メンバーは女性だけだったので、鍋はここまで。
〆のきしめんは、出汁に絡んで、またいと旨し。
うなぎ肝焼き、レバ焼き、いわし刺し、ラッキョウ塩漬、にこごりetcのつまみたちも逸品。
すぐ後ろの席で、大将によるアンコウの解体ショーまで見られ、アンコウのチョウチンと記念撮影も。
4人で飲み食いして、17800円。
CPも驚異的。
また来る。絶対に。この冬にあと2回は!
#居酒屋 #鍋 #マイベスト2013
Akira Sugihara ディナーで利用 投稿:2015年12月27日 15:12
図解!これが俺の豊田屋攻略法だ!
まず、いきなり鴨鍋を注文する。
その間に、餃子、ハムステーキ、刺身類をオーダー。
鴨鍋が出来上がったら、食べる。
鴨鍋完食後、かつ煮セットを注文。
鴨の出汁がたっぷり出た鍋で、かつ煮を作る!
ゲロ旨!
そして、メイン。
鮟鱇、あん肝、牡蠣、白子のスーパースペシャル混合鍋。
最後はきしめん。
そして、豊田屋の大将と息子をいぢる。
これが本当のトヨタ方式!
…
鳥辺康則 ディナーで利用 投稿:2017年07月20日 19:26
平井 : ㊗️初の「豊田屋」さんです。念願叶って幸せ〜(^◇^)。
ランクさんのオフ会に参加させていただきました。
鍋は7月20日までみたいなので、ギリギリセーフ!(次は9月15日から)
アンキモ鍋・豚&牛鍋・鱧鍋・鴨鍋と4種類の鍋をコンプリート!
全部旨い! すこぶる旨い!幸せーw。
他にもホヤ貝・ポテサラ・インゲン・イワシ刺し・新子刺し・鴨串焼き・鰻肝焼き・餃子などをいただきましたが、どれも美味しかったです。
食が太くない自分がこんなに食べるなんてビックリ!
お酒もぐびぐびしながら、大・大・大満足の時間でした。
〆は鴨鍋後のきしめん!スルスルと入り完食!
幹事さん、ご一緒の方々に感謝・感謝です。
次回は白子鍋食べたいなー(^◇^)。
#活気がある #カウンター席あり #予約が取れない
鳥辺康則 ディナーで利用 投稿:2017年10月08日 06:48
平井 : お鍋のシーズン到来です(^◇^)
濁り酒ぐびぐびしながら、
・ポテサラ
・餃子
・いくらの醤油漬け
・金目鯛の刺身 をアテにチョイス!
餃子はやはりマストだな〜〜。
鍋はあん肝&白子をチョイス。
鍋はどんなにグツグツしても触ってはいけない!と教わったいたのでひたすら待つw。
大ぶりの白子はやはり旨いなー。あん肝もとろける美味しさです。
鍋をもう一つと思ったが、相方がギブアップ。
ご馳走さまでした(^◇^)
#カウンター席あり #カウンターは予約なしで入れる
MASAE FUKUDA ディナーで利用 投稿:2017年10月02日 13:54
予約の取れない人気店豊田屋さんに初めて行って来ました( ^ω^ )
白子や牡蛎はまだありませんでしたがニラ玉、穴子、どじょう、鴨♪
どれも小鍋で出てくるので沢山食べられるし、具だくさんで美味しい♪
鴨鍋をカツ卵とじにしてうどんで〆ました( ´∀`)
鍋以外の1品も豊富で美味しい♪
沢山食べて飲んで大満足♡
そして想像以上に安くてビックリ!
今度は冬シーズンに行ってみたいです♪
…
北大路亀仙人 ディナーで利用 投稿:2016年01月16日 13:55
死ぬまでに行っておきたい店シリーズ ③
憧れの豊田屋についに来た!
まずは白子チリ。
この白子の量。贅沢極まりない。ふわふわ。そして白子が溶けた出汁。こんなの初めて♡
次に、あん肝、鮟鱇、牡蠣、白子が乗った通称クアトロ。スージー・クアトロ!
あぁ〜 なんて官能的なそのビジュアル。
舌が勃起する。奥から熱いものがあふれてくる。これはあかん鍋。言葉にならん。
そして鴨。
いかん。また硬く蘇ってきた。さっき満足したばかりなのに。
このあたりからもう思考回路はショート寸前。鴨鍋からの〜 きしめん。からの〜 追い白子。からの〜 追い白子きしめん…
ミラクル・ロマンス!
(サイドメニュー)関アジサシ、ブリサシミ、ウインナー玉子焼、ハムステーキ、なすみそいため、ギョーザ…
ぜんぶうめー!
(ドリンク)キイロ、身体に悪そうな色がたまらんね。にごり酒はかなりの濃厚。まるでどぶろく。
…
Natsume Ito ディナーで利用 投稿:2016年12月08日 00:37
念願の念願の豊田屋さん!
本当にずーっと行きたかったけど半ば諦めていたお店。Retty友達の宮岡さんにお誘い頂き行ってきました♡
通称痛風鍋を楽しみに行きましたがサイドメニューもレベル高かった!
まずはビール。瓶のみです、黒ラベルをごくごく。
鍋を頼む前に、煮込み、イカの刺身、卵焼き、鰻の肝焼き、ハムステーキを頂きました。
結果、どれも美味しい笑
イカの刺身も甘いし、ハムステーキはタレによって厚切りハムがステーキに変身します!
私は特に鰻の肝がお気に入りです♡柔らかくて味が濃くてお酒が進むーーー。
店員さんの服にハイボールの店と書いてある通り色んなハイボールが。
ウィスキー、焼酎(黄、白)、梅酒のハイボールがあります。
言っちゃえばソーダ割りですが笑
そして待ちに待った白子、あん肝、牡蠣の3種盛り鍋♡美味しくない訳ないです。
具の一品一品が美味しいのはもちろんだけど、その出汁を吸った白菜のうまみがすごい!
なんなら白菜だけでも満足できるレベルです笑
その後は鴨鍋!
鴨鍋もうまい〜、これもまたものすごくいい出汁がでてます。
そういえばシメの炭水化物しなかったですね。でもすごいボリュームで満足感すごいです。
ビジュアルも味も最高でした♡
宮岡様様です笑
#冬グルメ
Shiori.K ディナーで利用 投稿:2018年02月26日 14:10
多分1年以上行きたいと思いを馳せていた憧れのお店、やっとこさ初訪問!
@豊田屋さん☆
行きたいけど予約は取れないらしいし、平井は遠いしで、いつ行ける日が来るのかしらと思っていたんだけれど。
珍しく平日にお休み取ってて、16時から並んで行こう!と嬉しい提案をしていただき念願叶いました(^^)
電車に揺られること1時間ほど、初めて降り立つ平井。
駅から歩いてすぐのところにありました。
こんなに小さいお店なのね!知らなかったー!そして既にめちゃ並んでる!
30分ほど寒空の下待ち、遂に入店!
すごーく小さいお店と思いきや、中は結構広い!なるほど縦に長いのね(^^)
煮こごり
鰻の肝
穴子の天ぷら
白子チリ
あん肝白子鍋
いただきました♪
まずは煮こごりでお酒をいただき、しばらく待って鰻の肝も登場。
大好きな穴子の天ぷらに、きました白子チリ!
白子をポン酢でいただきます。
白子の味を存分に楽しめるチリ。白子が濃厚クリーミーで、最高でーす(≧∀≦)
そして遂にきましたあん肝白子鍋!
これが噂の!!
食べる前から間違えて美味しいって言ってしまいそう(笑)
早く食べたいのを我慢してグツグツ煮込まれ、遂にいただきます。
あん肝、白子、うんまーーーい!
もう贅沢すぎて幸せすぎてやばーい!スープも濃くてうんま!これはたまらーん(≧∀≦)
もっと人数がいれば、牡蠣とか入れたり他のお料理も楽しめるとの事。
今回2人だったのでこれで超満腹です!
念願叶って遂に行けて超嬉しい(^^)
なかなか機会はないだろうけど、これからも是非訪問したいです☆
ご馳走様でした(*^^*)
#食べるべきメニューあり #行列してでも食べたい #リピート決定
三石 洋 ディナーで利用 投稿:2018年03月18日 17:51
やっぱり旨いლ(´ڡ`ლ)
また次の冬までお預けかー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐
今回も一通り食べれて良かったー٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
#1シーズンに1度は食べたい鍋 #ここの焼うどん好き #豊田屋トップ5の常連さんの会 #お父さんやみんなが優しい #aha
Koichi Nomura ディナーで利用 投稿:2017年12月08日 07:19
プリッとした白子、濃密な旨みのあん肝、
そして、独特なまろやかさのある牡蠣
やっぱりこの冬の鍋のトリコロールはヤバい
今季も再訪できた喜びはまた一入だ
冬は絶品鍋目的に客が押し寄せる名大衆酒場
平井でオフ会
呑み仲間にお誘いいただき今年も訪問できた
まずは誘ってくれた仲間に深ぁく感謝
スタートのドリンクはここでは“キイロ”と
呼ばれる<焼酎ハイボール・260円>
いわゆる“下町ハイボール”というやつ
遅れている仲間がある中、鍋は取っておいて
一品料理をいくつかたのむ
素材の旨み豊かな<金目さしみ・700円>と
<たこさし・600円>は目利きの良さが光る
大好きな<セロリ・250円>は甘みがあるし
毎回いただく<ハムステーキ・550円>は
特製のおろしソースが主役を引き立てる
<あさつき・380円>もサッパリヘルシー
品切れになる前に早めの注文必須な
<ギョーザ・480円>も相変わらずの美味
<ウインナ玉子焼き・650円>には
ケチャップで“全身全霊”と書いてみた
<ねぎま鍋・1,200円>から鍋にとりかかる
豪快に捌かれたマグロとネギとの相性は◎
白子やあん肝以外の鍋も絶品ぞろいだな
<白子ちり・2,600円>で白子にご挨拶
ストレートに素材の良さを実感できる
<にこごり・380円>の注文を機に
<浅草無双・250円>を燗してもらった
トロけるにこごりと熱燗ってホント合うなぁ
思わず“にこごり”はおかわりしてしまった
いよいよ真打ち登場というわけで
<白子鍋・2,600円>×2、<アンキモ鍋・
2,400円>、<カキ鍋・1,700円>×2を
盛合せた海鮮鍋でお願い
鍋は大将がいいというまで触ってはいけない
大将の「いいよ」の一言を合図に
取り分けた絶品鍋は暴力的なおいしさだ
一気に4人で食べ切ったら素材の出汁が
よく出た汁は取り置いてもらい
4杯目の鍋となる<カモ鍋・1,600円>×2へ
ジワっと滲む鴨の旨みがこれまたすごい
取り置いてもらった“海鮮鍋”に“きしめん”を
投入して大満足の〆
〆て1人8,000円くらい
ちょっと呑み食べし過ぎたけど満足度高し
冬に2度、3度と来たくなるこちらの名店
とりあえずは今季も訪問できてhappy!
#大衆酒場 #鍋 #居酒屋
Sayaka Higuchi ディナーで利用 投稿:2018年03月20日 11:33
ちょっと久しぶりにこちらへ♡
今回は超常連様コース!
19時からの会だったのですが
仕事が押してしまい20時到着><
でもお鍋が待っていてくれました♡
いつもの、ねぎまあん肝白子鍋は勿論、
シンプルな白子鍋も美味しかったー♡
初めて頂いた牛鍋も美味っ!
恒例のカツ煮に、今回きしめんではなく
焼きそばで〆!(そばがなかったのできしめんでw)
結構飲んでこの日は5000円。
コスパの良さ、雰囲気、最高です!
…
Nao Sato ディナーで利用 投稿:2015年10月26日 20:49
ついに来たーーー!!!豊田屋さん!!
2年前からずっと憧れでした♡ついについに♡
先週電話すると、「16時半から2名?あー、月曜日だから予約取らなくても大丈夫ですよ、空いてますよその時間なら、2名だったらカウンターだし」といって予約は出来なかったので(笑)月曜の16:34くらいに来店!
…って、もうすでにカウンターほぼ満席だしww
今日は寒かったから絶好の鍋日和ですよね〜!
とりあえず生ふたつ。
あとサンマ刺身も。
鍋は白子とあん肝一人前ずつ!
いや〜〜それにしてもユルいお店!いい意味で!
色々と適当な感じでなんか落ち着きますね〜!
サンマ刺身、美味いけど凍ってたw
ま、しばらく待ってたら溶けましたが!美味いなぁ。
で、ついに鍋!!!
うおおおー!このビジュアル!!!待ってました!!!!!
しばらくお店の人に作ってもらって、待って、待って、待って、
…いただきます!!
うまあーーーーーー!!!
ていうか、もう、出汁?汁?がいい!絶妙!
これ以上しょっぱいとしょっぱすぎるんだろうけど、そこまではいかない、絶妙な味!
あーー、米が欲しい、米が(笑)
でも、なんか恥ずかしいので、我慢!
そして、具!てか白子とあん肝!
これだけたっぷり入ってこの値段はやっぱり安いよなー!
汁まで全て飲み干して、ご馳走様!
やっぱり2人だとこれだけでお腹いっぱいになっちゃうね…。
〆て5,510円!
今度は4人とかで行きたいです!うまかったー!
…
Koichi Nomura ディナーで利用 投稿:2018年02月27日 12:07
また飽くこともなく今季2度目のこちらで
あんきも&かき&白子のトリコロール鍋
イケてる一品料理から鍋を3杯堪能し、
結局、浅草無双でベロンベロン
寒い季節は絶品鍋に人が群がる大衆酒場
平井でオフ会
2ヶ月前に予約し、去年と同じ呑み友達を
誘って漢4人でやってきた
訪問した19時半あたりは例によって大盛況
当たり前の如く乾杯の一杯に選ぶのは、
通称“キイロ”の<焼酎ハイボール・260円>
「キイロよっつ!」の発声で豊田屋に
やってきた感がジワジワ湧き上がる
品切れになってることも多い人気メニュー
<ギョーザ・480円>は2枚もらう
素朴でいて豊かな具の旨みが口にほぐれる
シッカリ下処理された<セロリ・250円>も
クセなくサッパリ食べられるお気に入りだ
最初から鍋は白子でいく、チリでいく
<白子チリ・2,600円>を2人前でお願い
素材のまろやかな味わいを直に味わえる
ここでまた一品料理から初めてオーダーの
<ポークソテー・700円>を追加
いつもだと“ハムステーキ”に行くところだが
初めての一品を試してみることで
またお気に入りメニューを発見できる
日本酒の<浅草無双・250円>2合を初めて
燗してもらったが、“浅草無双”はやっぱり
常温で味わうのが正解だということになった
2杯目の鍋は<カモ鍋・1,600円>を2人前
鴨肉持ち前の旨みと脂身の品のある甘み、
そして出汁とが上手に重なって食がすすむ
“浅草無双”を今度は常温で一升瓶から
グラスへハスキー姉さんに注いでもらって
一品料理から<煮こごり・380円>も追加
“煮こごり”って辛口の日本酒に合うよねぇ
この日最後の鍋は、自分的お気に入り配合の
<あん肝×2、牡蠣×1、白子×2・11,700円>鮮度抜群ネタのオーケストレーションが
鍋からこぼれそうに奏でられる
〆には“きしめん”を一玉投入して腹パン
〆て1人あたり7,000円弱
鍋種の高騰の煽りか、以前より高くなったな
今季は白子鍋もこれで最後かな
でも他のシーズンの豊田屋もまた魅力的だし
来季もなんとか予約してまた訪問したい
#鍋 #大衆酒場
ランク ジョニー ディナーで利用 投稿:2017年10月19日 07:24
#とっておきのお店キャンペーン
やって来ました。はるばる平井へ
今日は豊田屋さんに(((o(*゚▽゚*)o)))♡
色んなお鍋が有りまして
今回は、白子、鮟鱇、鮟肝Mix
次は牛肉2、豚肉1のMix
最後は鴨鍋3という感じで
どれもこれも、すごく美味しい
通常は鴨鍋でうどん投入でしたが
途中の牛肉2豚肉1にうどん投入
いやはやこれがまたまた美味しいの
悶絶級で有りました。
お鍋の前は、金目の刺身に縞鯵の刺身
これも口の中に入れた瞬間ネットリと言う
感じで美味しくって╰(*´︶`*)╯♡
天ぷら系も2種
鰯と穴子をいただきました。
それぞれが外がサクッと中がふっくら
本当どれを食べても美味しかった〜
カウンターは予約無しなので
1〜3人でしたら1回転目又は2回転目に
チャレンジも良いかも
中々予約が、取れないですが又25日過ぎに
予約頑張ろうと思いますm(_ _)m
#目でも楽しめる料理 #
#リピート決定
#とっても美味しい
#カウンター席あり
#鍋
#魚
#餃子がオススメ
Sayaka Higuchi ディナーで利用 投稿:2017年03月01日 17:04
約一年ぶりに訪問できました〜( ;∀;)♡
いつ行けるかなあと諦めていたところにお誘いが!
秒の速さでOKしちゃいました(笑)
オーダーは、きゅうりとほうれん草以外は
幹事の方におまかせ( ^∀^)♪
慣れてる方に任せれば間違いない!笑
この日のオーダーは以下です♪
鯵刺し
焼き餃子
穴子フライ
ソーセージたまご
鮟鱇白子牡蠣ねぎま鍋
かも鍋
カツ煮
〆のきしめん
前回は日本酒にやられてしまい、
味覚が麻痺するというミスを犯したので
今回はその失敗を活かし料理に集中!
やっぱり常連メニューにハズレなし♡
そして初めて食べたカツ煮が美味しすぎた♡
もちろん、こちらの名物の白子鍋も
最高に美味しかったです(*∩ω∩)
あんなに具材入れちゃっていいんですかね?笑
もう白子鍋の季節は難しいかもですが
またいつでも行きたいお店となりました♡
…
三石 洋 ディナーで利用 投稿:2018年01月22日 13:09
やっと˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐
やっぱり最高だーლ(´ڡ`ლ)
ここに来れるありがたさ(*´╰╯`๓)♬
りえちゃん先生いつも感謝してますm(__)m
お決まりのアンコウ、あん肝、牡蠣、白子、マグロに鴨鍋からのかつ煮ლ(´ڡ`ლ)
どじょうから自家製いくらに餃子に煮こごりまでどれも最高ლ(´ڡ`ლ)
やばい本当ここ好きଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
#終始ahaって馬鹿にする代官山の御曹司 #投稿激遅 #オムレツの文字が #aha
店名 |
豊田屋 とよたや |
---|---|
電話番号 | 03-3618-1674 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | JR中央・総武線平井(東京)駅からの「徒歩」がおすすめです。平井(東京)駅から徒歩3分(220m)で到着です。 |
アクセス |
●ICからのアクセス 首都高速中央環状線 平井大橋IC 車で4分(1.4km) 首都高速7号小松川線 小松川IC 車で7分(2.8km) 首都高速中央環状線 四つ木IC 車で7分(2.8km)
●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で41分(16.5km) つばさパーキング羽田空港 車で43分(17.2km) 東京国際空港駐車場 車で46分(18.5km) |
目的 | 女子会 おひとりさまOK 忘年会 ご飯 日本酒が飲める その他の目的を見る |
ジャンル | 居酒屋 あんこう鍋 刺身 鍋 |
営業時間 | |
定休日 | 毎週日曜日 |
予算(ランチ) | 営業時間外 |
予算(ディナー) | ~4000円 |
カード | 不可 |
座席 | 35席 |
---|---|
カウンター | 有 |
個室 | 無 |
喫煙席 |
有 (全面喫煙可)
|
最初の口コミ | Etsuko Izumi 2011年9月03日 |
---|---|
最後の口コミ | Takeshi Oka 2018年4月15日 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から 豊田屋
行った 532人
行きたい 6197人
平井駅北口にある大衆居酒屋「豊田屋」。種類豊富な鍋を提供してくれる超有名店で、いつ来ても予約でいっぱい。あんこう、あん… |
基本情報 |
東京都江戸川区平井6-15-23 地図 03-3618-1674 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 営業時間外 /
ディナー予算 ~4000円
ジャンル 居酒屋 あんこう鍋 刺身 鍋 目的 女子会 おひとりさまOK 忘年会 ご飯 日本酒が飲める 送別会 歓迎会 喫煙可 ランチ女子会 フォトジェニック |
![]() |
炭火厨房 鳳
行った 3人
行きたい 4人
『炭火厨房 鳳』(居酒屋/新小岩)の店舗ページです。周りの友だちや実名ユーザーのリアルな声を早速チェック!TEL、価格などの店舗情報、地図、写真などもあり。 |
基本情報 |
東京都江戸川区平井6-15-2 地図 03-3616-7788 |
---|---|
その他 |
ディナー予算 ~4000円
ジャンル 焼き鳥 居酒屋 目的 デート 宴会・飲み会 忘年会 新年会 ご飯 |
江戸っ子
(京成立石駅 居酒屋)
予算(ディナー)~2000円
丸忠
(京成立石駅 居酒屋)
予算(ディナー)~2000円
松ちゃん
(平井駅 居酒屋)
予算(ディナー)~3000円
もがみがわ
(平井駅 居酒屋)
予算(ディナー)~1000円
みつわ
(京成立石駅 居酒屋)
予算(ディナー)~2000円
日の丸酒場
(八広駅 居酒屋)
予算(ディナー)~2000円
愛徳
(平井駅 居酒屋)
予算(ディナー)~2000円
いけ升
(平井駅 居酒屋)
予算(ディナー)~1000円
炭火やきとん 豚小家
(小岩駅 居酒屋)
予算(ディナー)~3000円
クッチーナ オルターヴォラ
(新小岩 イタリア料理)
北海道×イタリアン Zucchero
(新小岩 イタリア料理)
らーめん 〇信
(新小岩 )
Bar Soutsu
(新小岩 )
居酒屋 下町浪漫
(新小岩 居酒屋)
ソルティー オイスターハウス
居酒屋 / 魚介・海鮮料理 / バー / オイスターバー / 刺身
営業なし
~4000円
うまかっぺ家
居酒屋 / 刺身
~4000円
新鮮ヤキトン酒場 トントンびょうし 平井店
居酒屋 / 角打ち
~3000円
松ちゃん
居酒屋 / 串焼き / 刺身
~2000円
~3000円
福こぼし 平井店
居酒屋 / ご当地グルメ / 魚介・海鮮料理 / 和食・和食レストラン
~1000円
~3000円
きんめ家
居酒屋 / 刺身 / ピザ
~1000円
~3000円
仁平次
居酒屋 / 焼き鳥 / 餃子 / その他 / 串焼き
~4000円
もがみがわ
居酒屋 / おばんざい / 刺身 / 焼き鳥 / 郷土料理
~2000円
~1000円
愛徳
居酒屋 / 立ち飲み / 刺身
~2000円
03-3618-1674