更新日:2017年12月24日
相原駅
Masahiro Ohhara
久々に小川流です。 こちらはさがみはららぁ麺グランプリ2014年の優勝ラーメンです。 そして、夜12時まで営業しているのと、普通盛り、中盛り、大盛りの値段が変わらないところが魅力です。 相変わらず煮干しが強…
~1000円
下の子の幼稚園の入園以来の来店です。 野菜天ぷらうどんをチョイス♪ うどんはざる、かけ、釜揚げから選べます。 今回は釜揚げを選びました。 つけダレが、柚子と生姜、2種類楽しめます。 自分はここの舞茸の天…
~2000円
Rino Ikki
職場近くにログ高めなラーメン店発見!!! 調べると、八王子ラーメンのようなビジュアル。 これは行くっきゃない♪ 元ボクサーであろう大将の作るラーメンは、とにかくシンプル。 ラーメン並500円。 次から次へ…
Ryuichi Shimura
3連休の2日目、幼稚園運動会後の家族団欒! やはり、、周りの幼稚園、学校が運動会だった事と連休の真ん中という事で激混みである。 事前に予約していたが10分遅れ、、 最近の幼稚園行事後、、嫁の義理父と義理母…
牡蠣フライ定食@900円 副菜2種とサラダ、食後のコーヒーも付いてこの価格はお得です! お客さんは近所の常連さんて感じで、ほのぼの和んだ雰囲気が好き♡ 牡蠣フライは、衣サックサクで中の牡蠣は熱々で美味しい…
~4000円
久しぶりに家系ラーメンが食べたいと思い、ななふく家で醤油ラーメンを食べました。 丁寧な醤油とんこつの味が染みわたります(´▽`)あぁ懐かしい味。海苔をスープに少しつけて、食べるがたまらなく好きなんです。…
Yasumi Chigusa
安いボリュームランチが選べる龍福園 相原になりますが、12時過ぎに台湾料理の龍福園でランチを食べてきました。店内はほぼ満席でちょうどテーブル席が空いたのでひとりで座ります。それ以降も午後1時前までひっき…
R.Miyoshi
今まで行ったそばで一番うまいと思います しかし、量は竹やぶなど比較にならないほど少なく、注文が入ってから粉を引く?とかで、他に客がいないにもかかわらず、注文からそばが出てくるまで1時間ほどかかりました …
~3000円
Takeshi Ito
値段の割にでかいパン。食パンの間にあんこを挟んで揚げた揚げあんパンが圧巻。 しかしながら、フィセルは皮ふにゃりでぜんぜんハードではありませんでした。 席は店の外のだけですが、コーヒーのサービスありまし…
スシローはスマホから予約できるところが好きです。 今回も17時45分に予約して、ジャストに入店したら、5分も経たないうちにご案内‼︎ 入り口の座席のまわりにいる人たちをよそに歩くのは、まるでディズニーランドの…
昌之久保
二人で手打ちする蕎麦屋さん。親子かな? 純手打ちってなんだろう?と思ったけど、注文ごとに手打ちしてる!純だ! おかめの具は全て良い仕込み。ツユも程よい。昼は小ライス無料。付け合わせは手作りの煮物。これ…
Atsushi Tanaka
ワインが飲みたくて、別の飲み会の後に初来店。 シェフが気取った感じだけど、ワインも食べ物も美味しかった! 次は誰かと一緒に来たいな。
s.shimada
なんでも あって 特に海鮮物が たまらなく 美味い
~10000円
Masayuki Aoki
中華ファミレスチェーンです。実家帰りの最終日、昼飲みに利用しました。 14時過ぎの入店で先客は数組。 生ビールから始めて、おつまみ2種500円、手羽先揚げ、から揚げ、青菜炒め、おつまみ3種盛り、そしてねぎザ…
相原保育園の周辺ランドマークを選び直せます
相原保育園の周辺エリアのグルメをチェック
とり鉄 橋本2号店
焼き鳥 / 相模原市
とり鉄はなれ 新規オープンした。17時前でしたが、ドリンクOKとのことで入店できました。橋本ミウィ店…
日本酒とワイン BAR
日本酒バー / 相模原市
Retty初投稿です! 『2018.03.26(月)』訪問 日本酒とワインが呑めるお店です。 店内はL字形カウンターと…
創作らーめん 小川流
ラーメン
うどん屋 開都
うどん,炭火焼き,創作料理
太尊
はま寿司相模原城山店
寿司
かっぽうや 吉
居酒屋
ななふく家
ラーメン,つけ麺,家系ラーメン
龍福園
中華料理
すぎはら
そば(蕎麦)
しゃぶしゃぶ温野菜 橋本店
しゃぶしゃぶ,鍋
パンの木相原店
パン屋